News

第15回日本ヒト脳機能マッピング学会 – 2013年7月5-6日

第15回日本ヒト脳機能マッピング学会の講演を行ってまいりました。マッピングだけやっててどうするの?という命題に私なりに答えました。 一昔前に同じ興味をもって研究を行ってきた先生方何人かと久しぶりにお会いできてとても良い議…
続きを読む

RIKEN Molecular Imaging Seminar 2013.6.25

Feinstein Institute for Medical ResearchのKo Ji Hyun先生に講演をしていただきました。演題は「パーキンソン病におけるネットワーク異常 Parkinson’s d…
続きを読む

Human Brain Mapping@Seattle – 2013.6.15-21

OHBM 2013@Seattleに参加してきました。 resting state fMRIやネットワーク解析が主流。Rich Clubという言葉が流行。 若手日本人研究者がとても少なく寂しい思いもしました。 アラン・ダ…
続きを読む

Featured by World Biomedical Frontiers

神経変性動態をDTIで見た論文(Mol Neurodegenereration 2013, 8(1):4)が国際誌World Biomedical Frontiersで紹介されました。

喫煙欲求の神経機構の論文PNASに 2013.3.12

論文がPNAS2013年3月12日号に出版されました。同号のハイライト(This Week in PNAS)にも選ばれました。またDr. Koobらによるコメンタリーもつきました。 Hayashi T, Ko JH, S…
続きを読む